30代男の投資、リノベ、体づくり、、

30代中年男の豊かな暮らしをするためのあれこれ。

起きてる時間が2倍? bluetoothイヤフォンを使い始めたら生活が豊かになった

bluetoothのイヤフォンを買ったきっかけは

 

初のフルマラソンに出るための練習のお供に。

長距離練習は飽きるだろうから気分転換にと思って。

ケーブル付きだとガチャガチャするし、かと言ってただ走ってるだけだと続けられる気がしなかったので何か楽しく続けられるようにと思ったため。

そんな用途で軽い気持ちで買ったbluetoothイヤフォンに思わぬ効果があった。

それは普段の生活でも可処分時間を増やす要因になったこと。

 

可処分時間とは、

自分の意思や判断で自由に使える時間のこと。

1日の中で仕事、食事、睡眠などの時間を除いた自由な時間のこと。

 

どういう風にその可処分時間が増えたかと言うと、

面倒な皿洗い、洗濯、掃除、ご飯づくりなんかを好きな音楽やラジオをながら聞きできるようになったこと。

(今までコンポだと場所によっては聞こえづらい、コード付きイヤホンでは動作が制限される)

むしろ今では聞くのがメインで家事をながらですませているような感じ。

気づいたら面倒なことが終わってる感覚。

何なら気分転換を家事をしているうちにできてしまう。

コツは、

頭を使わない単純作業→英語のリスニングをしたり、NewspicksのYouTubeなんか勉強になるようなものを聞いたり。

寝起きのような頭が働かないとき→radikoで好きなラジオ番組を聞いたり。

考えて手を動かしたいのか、聞く方に重きを置きたいのかのバランスで決めていく。

さらにbluetoothイヤフォンを使ってよかったことは、

とりあえず簡単な作業をするなら聴きながらやって、とか何か聞きたいからとりあえず手を動かしたりとかするようになれたこと。

つまり何か勉強しなきゃとか、家事しなきゃとか意気込む必要がなくスッと始められるようになった。

カレーの玉ねぎをみじん切りにしてる時も、

押し入れの服をひたすら綺麗に畳んでる時も、

お風呂の浴室掃除をする時も、

聞いている。

聞くためにみじん切りにしている。

聞くためにカーペットをコロコロで掃除している。

聞かない時は何もできないくらい。

気づいたらいろんな情報を吸収できている。

ググって調べるよりYouTube聞いて情報入れる方が効率的な気がする。

調べるのめんどいし。

通勤時間も有効活用できるようになった。

仕事の面でも、「この前のあれ調べとかなきゃな~」なんてのも聞いちゃう。

 

人は考えられる余裕を作らないと豊かになれないと思う。

残業続きで寝るだけのために家に帰るようでは将来のことや周りの人のことなんて考えてる余裕はない。

かと言って睡眠時間を削ってまで可処分時間を得るのも違う気がする。

 

最近はclubhouseなんかも流行っているが、

youtubeでもバックグラウンド再生できたり、

楽天モバイルを使ってる人であれば通信制限時でも1Mbpsは出るので画質を落としたyoutuberadikoなどは全然視聴可能だし、

可処分時間を増やすには目で見ることより耳でながら聞きすることなんだな~と。

 

プライバシーポリシー